日記 安定より成長 アンニョンハシムニカ。朝大ラグビー部監督の呉衡基です。2021年度のシーズンを無事に終えました。 結果はリーグ戦1勝6敗、7位の結果で終わり、3部リーグとの入替戦に何とか勝利し7位2部残留という結果に終わりました。 まずは、リ... 2021.12.17 日記監督のぼやき
日記 関東大学リーグ戦 2・3部入れ替え戦 完勝!飛躍の来季へバトン継承 12月12日 朝鮮大85―10東農大 力の差を見せつけての圧勝でしたが、圧倒的な「メンタルの差」を見せつけたことが特に収穫であったと思います。 というのも下部のチームに「失うもの」がなく、上部のチームには「失うもの」... 2021.12.13 日記部長のぶろぐ
日記 ラストゲーム、主将として アンニョンハシンミカ!今年ラグビー部主将に任命された朝鮮大学校経営学部4年金誠宇(キン ソンウ)です!大学ラグビー最後の一戦を前に、自分が朝大ラグビー部に入部して4年間やってきて思ったことや、感じたことを書いてみようと思います。こう言うの... 2021.12.11 日記選手のつぶやき
日記 駆け抜けます! アンニョンハシンニカ!朝鮮大学校(チョデ)ラグビー部、副将を務めさせていただいている許龍旭です。 チョデラグビー部で過ごした4年間は決して平坦な道では無かったですが、支えてくださる全ての方々のおかげで宝のような時間を過ごすことが出来... 2021.12.10 日記選手のつぶやき
日記 「巡り合わせ」 アンニョンハシムニカ! 朝鮮大学校理工学部四年の金昇志(キム スンジ)です! 大学ラグビー最後の試合を前に、自分が大学でラグビーをやってきて思ったことや、感じたことを綴ろうと思います。 拙い文章ではありますが、最後まで読... 2021.12.09 日記選手のつぶやき
日記 ラストにかける思い アンニョンハシムミカ。朝鮮大学校ラグビー部4年の宋将輝(ソン・チャンフィ)です。 今回このような機会を頂いたので、今週末に学生最後となる試合を控えながら、4年間の大学ラグビーを振り返ってみたいと思います。自分自身のことを書くのは慣れ... 2021.12.08 日記選手のつぶやき
日記 #9 アンニョンハシンニカ! 朝鮮大学校教育学部4年の裵柄賢(ペビョンヒョン)です! 大学ラグビー最後の一戦を前に自分とラグビーについて少し書いてみようと思います。面白くないかもしれないですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです!... 2021.12.07 日記選手のつぶやき
日記 怪我、挫折、感謝 アンニョンハシンニカ!4年生の白驥浩です。最近はすっかり肌寒くなり冬ですね。 そんな冬といえば、やっぱりラグビーですよね!寒い季節に熱くなれるスポーツがラグビーです。実際にプレーをしていてもとても楽しいし、熱くなれる素晴らしいスポー... 2021.12.06 日記選手のつぶやき
日記 4年間を振り返って アンニョンハシンミカ!朝大ラグビー部4年の権熙燮(クォン フィソ)です。 今日は、今週末に大学生活最後となる入替戦を控えている中、自身の大学4年間のラグビー生活を振り返ってみたいと思います。もしよろしければ、最後まで読んでいただけれ... 2021.12.06 日記選手のつぶやき
日記 関東大学リーグ戦 第7戦 快勝!さあ2部死守だ。 11月28日 朝鮮大33―14国士舘大 快勝。でももっと出来たはず、と言っては欲張り過ぎでしょうか。まずは今季初勝利をあげた選手たち、そして監督、コーチにチュッカハムニダ!です。 昨年、一昨年と続けて勝っている国士舘... 2021.11.30 日記部長のぶろぐ