最終戦、主将として

日記

アンニョンハシンミカ!

今年度朝鮮大学校ラグビー部主将に任命された体育学部4年金慶生(キンキョンセン)です。

学生ラグビー最後の試合の前に、自分が朝大ラグビー部に入って4年間思った事、感じた事を書きたいと思います。あまり上手く伝わらない部分もあると思いますが、本心で書いてみたので、ぜひ最後まで読んでくれると嬉しいです。

自分は4歳の時にラグビーを初めて今年で18年目になります。きっかけは兄2人がしていたからでした。その時はラグビースクールに通うのが本当に嫌で、当時はラグビーが嫌いでした。元々話すのも苦手なので友達もそんなに多くはなかったのも嫌いな1つでした。自分のラグビー人生で1番好きな時期はやっぱり高校ラグビーでした。高3の時に花園に出る事が出来て、全国大会に出るためだけに学校に行ってたって言えるくらいラグビーに熱中してました。そんな大阪朝高での3年間がラグビーをさらに楽しく、自分を心身共に成長させてくれて、本当に良い経験をさせてもらえました。

そんな自分が大学に入って最初に感じたのは挫折でした。正直なめてました。

大学ラグビーがこんなにも高校とレベルが違うのか、関東2部ってめっちゃ強いやん。高校の時は勝つ事の方が多かったのが、大学では負けてばっかですごく悔しかったです。人数も少なくてグラウンドもサッカー部と分けて半分ずつ、正直ちょっときつかったです。でも自分はこのチームで勝つためにここに来た、朝大でラグビーをやる事に意味がある。ここは曲げずに4年間やり切ることができました。やからこそ勝った時の嬉しさは本当に最高で、本当に価値のある勝利やなと身に染みて感じてました。本当に嬉しかったです。

最後の1年で自分に色んな出来事が起きました。

1番の出来事は主将に任命されたことです。人生で初めての主将。何をすればいいのか、自分でいいのか、まずそこからでした。でも選ばれたからにはやったろって気持ちでした。自分の中で主将=上手い人、リーダーシップがある人だと思ってました。実際そういうのも少なからずあると思います。でも自分は自分らしい主将をすればいい、自分らしく自分の知ってる事、持ってる物を全て出そう、泥臭さ、ひたむきさで行こう。それが自分らしい主将でした。

そして、リーグ戦開幕なのですが、初戦を人数不足で棄権する事になりました。ただただ悔しかった。

初めての経験でリーグ戦初戦を棄権するのは怖さもありました。もし最後も棄権で3部落ちたらどうしよう。試合もできず負けるは何よりも悔しい。今年は人数が少なくても新しい戦術や形が出来て、すごく楽しみなチーム、自信がついたチームだったにも関わらず、棄権は言葉以上に悔しかったです。今年のリーグ戦は2試合棄権し、最終戦は勝つ事ができましたが、自分の力不足でチームを勝たせる事ができず、1勝6敗でリーグ戦は終わりました。ちょっと悔いが残るラストシーズンになりました。

監督がよく、「4年生、4年生」と言うんですが、特に今年はその言葉をよく聞きました。やはり試合で勝てない時、練習の質が良くない時は上級生やスタッフ、主将がよく指摘されます。チームが暗い時、雰囲気が良くない時ほど主将が変えないといけないのですが、自分も暗くなった時がありました。今まで自分が周りに頼ってばっかでいたんだなと感じました。まだまだ自分は周りが見えてなく、チームの先頭に立てていない、引っ張れてない。

苦し紛れの言葉をかけることしかできない時もありました。正直同級生に不満があった時もありました。自分はやってるのに…と。でも、今はそんな時に同級生がいたからこそここまでこれたし、頑張ってこれたと思っています。なので、4人の同級生には本当に感謝しています。

「後輩達が頑張ってるんやから、自分らはもっと頑張らんな。」

明日が最後の大学ラグビーの試合です。最後まで、조대らしく、みんなで勝とう!

今年は部員全員で23人しかいません。けど1年間戦えました。明日も戦います!

後輩達に2部のステージを残すのが主将である自分の最後の役割だと思います。

絶対に勝ちます!

4年間の集大成。やり切ります。

長くなりましたが、最後まで読んで頂きコマッスミダ!!

この記事をSNSでシェア!
タイトルとURLをコピーしました