ちょでらぐ

日記

悔いの無い選択を

アンニョンハシンミカ!体育学部2年の宋賢寿(ソン ヒョンス)です。拙い文章ですが最後まで読んで頂けると嬉しいです!自分が朝鮮大学校に来たのは去年の10月10日でした。何故かと言うとその前まで自分は日本大学ラグビー部にいたからです。 ...
日記

悔しさをぶつけ明日を望む

朝鮮大学校51―22国士舘大学 11月24日、今季リーグ戦が終了しました。4年生にとっては最後のリーグ戦。3季ぶりの全校対戦でした。 この数年間、さまざまな「悔しさ」を間近に見てきたように私には思われます。 選手数の減少...
日記

夢を追って

アンニョンハシンミカ!体育学部2年 李智寿(リチス)です。ブログを書くことになりどんな話をするかたくさん悩みましたが、今回はなぜ朝鮮大学校でラグビーをしようと思ったのかについて話したいと思います。 僕はアボジとヒョンニンたち...
MG日記

チームの一員として、チームのために

アンニョンハシンミカ! 朝鮮大学校ラグビー部マネージャー兼主務の経営学部3年 厳 創実(オム チャンシル)と申します。よろしくお願いします! 拙い文章ですが、普段ブログを書いている選手目線ではなくマネージャー目線の文章なので最...
日記

2年生になってみて

体育学部2年夫善昶(プソンチャン)です。 拙い文章ですが最後まで読んでいただけると光栄です。 まず僕が朝鮮大学校ラグビー部に入部したきっかけは僕の6つ上の兄が朝鮮大学校ラグビー部に所属していて試合を何度も見に行くうちに...
MG日記

最高のチームのために

アンニョンハシンニカ! 教育学部保育科2年 金明心(キムミョンシム)と申します。 自分の気持ちを文章にして伝えるのが得意ではないので、拙い文ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 私は生まれつき体が弱いため...
日記

あきらめない魂は必ずや明日を拓く

朝鮮大31―60中央大 一昨年の中央大戦が忘れられない。創部以来初めて2部に降格した古豪・中央大との一戦。前週の開幕試合を負傷者多数で棄権した朝大にとっての、ようやくギリギリの選手数をそろえての「開幕戦」は24―75の大敗だった。コ...
日記

手放した流れは勝利を遠ざけて

朝鮮大22-49白鴎大 前2戦のスタメンだったキムグァンスが体調不良で欠場も、2戦を怪我で欠場したリジスとチョンソヌ、前戦欠場のカンジョンフンの3人がスタメン復帰。待望の初勝利への期待が膨らむ。「体を張り続けよう。しんどくても痛くて...
日記

涙の意味

朝鮮大24-49拓殖大 みんな泣いていた。試合終了後の円陣。いつもおちゃらけている彼も、いつもふくよかな笑顔を振りまいている彼も、いつも寡黙で感情を表に出さない彼も、選手はみんな泣いていた。この光景を、ほとんどの人が訝しがるのではな...
日記

やってきたことは間違っていなかった2トライ、80分間に出せなかった49点差

朝鮮大12―61専修大 9月15日、試合会場である朝大に自転車を走らせながら、いつの間にか「なごり雪」の一節を口づさんでいる自分に気がついた。「去年よりずっと」だけを繰り返していたのだ。 「ずっと」の後は歌わなかった。...
タイトルとURLをコピーしました